• ホーム
  • ぬくもりの里 二川
  • 石号キャラクター募集
  • 最近の活動
  • イベント
  • 史跡・施設

4月29日は美都温泉「あったか市」の新緑菜(祭)

最近の活動
2019.04.22

タケノコ、わらび、フキ、コシアブラ等 山の幸満載です!

みんなでお越しください!

最近の活動美都温泉
シェアする
Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE
aonishi

関連記事

二川の自然

水曜(祝)大工

外出自粛と登園自粛で子供の体力があり余っているようなので、倉庫にあるものでブランコを作ってみました。
二川の自然

君の名は

植木を片付けていた時に気づいたカエル。この手のヌメッとぽってりしたカエルは全部「モリアオガエル」かと思ってました。でも、体長4センチ、芝生の中で冬眠していたこの子の名は…「シュレーゲルアオガエル」な可能性大。こんな名前ですが、日本固有種だ...
最近の活動

石号記念館にお越しのみなさまへ

記念館にはご来場者に書いていただくノートがあります。匿名や「〇人で来ました」でも結構ですのでご記入いただけると喜びます。
二川の自然

お茶会

6月30日(水)1:30より、人の駅じんごうカフェで2回目のお茶会を開きました。今回はお茶のたて方を教わりながら抹茶を自己流でいただきました。抹茶を飲む機会がないので大変好評でした。
最近の活動

僕と一緒に記念撮影しませんか。

この看板は、温泉モーニングの日限定で登場予定です。 この「いちご」と「石号」に隠された謎を解くために、第3日曜日の朝は、美都温泉「湯元館」へお越しください。 ※うずめ飯を食べながら頭をやわらかくしてお考えください。
二川の自然

まどころナーサリースクール種まきとよもぎつみ

3歳児、4歳児、5歳児の園児37名が、どんぐり農園に、枝豆とトウモロコシの種まきに来ました。 その後はよもぎを積みながらお散歩をして、旧二川小学校の校庭でお弁当を食べて遊びました。
うずめ飯とわさび漬け
温泉まつり大盛況!
ホーム
最近の活動

最近の投稿

  • ホームページリニューアルしました
  • 道の駅サンエイト美都から石号記念館への行き方
  • 美都温泉湯元館から石号記念館への行き方
  • 素敵な誕生日になりました!
  • 柴犬の里まつり

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年4月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年4月

カテゴリー

  • 二川の自然
  • 最近の活動
  • 柴犬の里
  • 美都温泉
  • 食の体験
© 2018 .
  • ホーム
  • ぬくもりの里 二川
  • 石号キャラクター募集
  • 最近の活動
  • イベント
  • 史跡・施設
ホーム
トップ

最近の投稿

  • ホームページリニューアルしました
  • 道の駅サンエイト美都から石号記念館への行き方
  • 美都温泉湯元館から石号記念館への行き方
  • 素敵な誕生日になりました!
  • 柴犬の里まつり

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年4月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年4月

カテゴリー

  • 二川の自然
  • 最近の活動
  • 柴犬の里
  • 美都温泉
  • 食の体験