• ホーム
  • ぬくもりの里 二川
  • 石号キャラクター募集
  • 最近の活動
  • イベント
  • 史跡・施設

そばまき

二川の自然
2020.08.05

30度を超える炎天下の中、板井川に蕎麦を蒔きに来ました。10月中頃の収穫にはみんなで刈って、12月には美味しい蕎麦が食べれるといいな。
どんぐり農園で育った、スイカを食べて川遊びもしましたよ。

二川の自然最近の活動美都温泉食の体験
二川の自然美都温泉
シェアする
Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE
nukumori-sato

関連記事

最近の活動

特産部会を行いました

ぬくもりの里二川では、石号の宣伝と地域の魅力に一貫性を持たせるために石号のキャラクターを公募する段取りを進めています。 今月中にはキャラクターに石号のどんな特徴を盛り込んでいただきたいかお知らせできると思います。 優秀作品には...
最近の活動

貸館停止のお知らせ

益田市内の公民館では、会議などの利用ができなくなりました。何卒ご理解いただきますようお願いします。 住民票などの発行はできます。
最近の活動

寄贈

突然の事でびっくりしました。四国団扇株式会社(本社香川県、創業1924年)様から、フェイスシールド、マスク、光る!アマビエミニ小判うちわを寄贈していただきました。柴犬を飼っておられる社員の方が、柴犬の祖が石号である事を知られ、石号の里の皆...
最近の活動

田植え体験開催

道の駅サンエイト美都さんの主催で、2年目となる田んぼのオーナーが募集されました。美都森林の方の指導で1日目は益田市の園児が、2日目は一般の方が板井川の圃場に苗を植えました。
最近の活動

石キャラグッズ販売開始しました

SUZURI始めました。 柴犬の祖犬「石号」発祥の地、ぬくもりの里二川、公認石キャラグッズです。柴好きなあなた‼全13キャラあるのでお好きなものをどうぞ。 「石キャラ」アイテムの通販 ∞ SUZURI(スズリ)
最近の活動

イノシシと取り合い

もちろん、必要なものは買いに行くのですが、できるだけあるものを食べようということで。天気がいいので3日ほど干して完成です。
あの山へ!
そばまきその後
ホーム
二川の自然

最近の投稿

  • 二組限定!田植え体験
  • 田舎の現実(泣)
  • リード離せます
  • お茶会
  • 驛そば・ゆずのきうどんが茹で上がる間に…

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年4月

カテゴリー

  • 二川の自然
  • 最近の活動
  • 柴犬の里
  • 美都温泉
  • 食の体験
© 2018 .
  • ホーム
  • ぬくもりの里 二川
  • 石号キャラクター募集
  • 最近の活動
  • イベント
  • 史跡・施設
ホーム
トップ

最近の投稿

  • 二組限定!田植え体験
  • 田舎の現実(泣)
  • リード離せます
  • お茶会
  • 驛そば・ゆずのきうどんが茹で上がる間に…

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年4月

カテゴリー

  • 二川の自然
  • 最近の活動
  • 柴犬の里
  • 美都温泉
  • 食の体験