• ホーム
  • ぬくもりの里 二川
  • 石号キャラクター募集
  • 最近の活動
  • イベント
  • 史跡・施設

ドライポロシャツ

最近の活動
2020.07.102020.07.10

雨の合間は蒸し暑いですね。細かいことですが、石号ポロシャツの生地がドライ素材に変わりました。

美都温泉さん、道の駅サンエイト美都さんで販売しております。

最近の活動柴犬の里美都温泉
サンエイトポロシャツ石号美都美都温泉道の駅
シェアする
Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE
kobara

関連記事

最近の活動

7/2ぬくもりの里二川役員会

二川小学校後施設改修の設計事務所が決まりました。業者さん、益田市担当課、ぬくもりの里二川役員で顔合わせと現場確認を行いました。 今後、何度か協議を重ねて細かい仕様を決めていきます。
最近の活動

「二川自治会」と「ぬくもりの里 二川」の総会が終わりました

コロナウイルス感染予防のため、今年度の総会は書類決議となり、その集計作業を役員で4月12日(日)に行いました。 昨年度の事業と決算、今年度の事業と予算が承認されました。
二川の自然

そばまき

30度を超える炎天下の中、板井川に蕎麦を蒔きに来ました。10月中頃の収穫にはみんなで刈って、12月には美味しい蕎麦が食べれるといいな。どんぐり農園で育った、スイカを食べて川遊びもしましたよ。
二川の自然

君の名は

植木を片付けていた時に気づいたカエル。この手のヌメッとぽってりしたカエルは全部「モリアオガエル」かと思ってました。でも、体長4センチ、芝生の中で冬眠していたこの子の名は…「シュレーゲルアオガエル」な可能性大。こんな名前ですが、日本固有種だ...
二川の自然

野菜作り(続編)

どんぐり農園では、現在こんなものも作っています。 左から、3月末に蒔いた「ごぼう」「にんじん」です。温泉モーニングのうずめ飯に使えたらなぁ…と思っています。 6月21日(日)から温泉モーニング再開の予定です♨ぜひお越し...
二川の自然

ジャガイモの収穫

まどころナーサリースクールの園児の皆さんの元気な声が、どんぐり農園に響き渡りました。トウモロコシ、ピーマン、きゅうり、トマト、南瓜、ズッキーニを植えました。そして、2月に植えたジャガイモの収穫です。大きい芋、小さい芋、楽しんで収穫...
7/8温泉部会
枝豆、収穫
ホーム
最近の活動

最近の投稿

  • 二組限定!田植え体験
  • 田舎の現実(泣)
  • リード離せます
  • お茶会
  • 驛そば・ゆずのきうどんが茹で上がる間に…

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年4月

カテゴリー

  • 二川の自然
  • 最近の活動
  • 柴犬の里
  • 美都温泉
  • 食の体験
© 2018 .
  • ホーム
  • ぬくもりの里 二川
  • 石号キャラクター募集
  • 最近の活動
  • イベント
  • 史跡・施設
ホーム
トップ

最近の投稿

  • 二組限定!田植え体験
  • 田舎の現実(泣)
  • リード離せます
  • お茶会
  • 驛そば・ゆずのきうどんが茹で上がる間に…

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年4月

カテゴリー

  • 二川の自然
  • 最近の活動
  • 柴犬の里
  • 美都温泉
  • 食の体験