二川の自然 お茶会 6月30日(水)1:30より、人の駅じんごうカフェで2回目のお茶会を開きました。今回はお茶のたて方を教わりながら抹茶を自己流でいただきました。抹茶を飲む機会がないので大変好評でした。 2021.07.09 二川の自然最近の活動柴犬の里美都温泉食の体験
二川の自然 缶バッジ体験 5月3日、美都温泉30周年の集いが開催されました。友達やお子さんとのお散歩の写真、ワンちゃんや家族の写真を缶バッジにする体験コーナーも好評でした。これからは田植えシーズンです。また景色が違いますよ。ぜひ、お散歩の時に缶バッジを作りにお寄り... 2021.05.06 二川の自然最近の活動柴犬の里美都温泉
二川の自然 テレビの取材が来ました 4月27日ひとまろビジョンさんが{お散歩マップ}の取材に来られました。そこでいつも柴犬の福助君と一緒に温泉周辺をお散歩しておられるご近所の方 に協力して頂きました。この日は暑くもなくかといって寒くもなくワンちゃんとお散歩するには最高... 2021.04.30 二川の自然最近の活動柴犬の里美都温泉
最近の活動 4月の温泉モーニング 今月の温泉モーニングは肌寒く、雨もパラパラと降りあいにくのお天気でしたので、温泉の中で食べて頂きました。「とても美味しかった」と喜ばれた初めてのお客様、毎月キャンピング車で来られる常連のお客様と色々な方と交流が出来、楽しい温泉モー... 2021.04.28 最近の活動柴犬の里美都温泉食の体験
二川の自然 よもぎ取ってます。 地元でおやきやゆずプリンを作っている蓬の会(よもぎのかい)にお邪魔しました。現在おやきに使うよもぎの収穫時期で、二川地区内の色々な所に出向いてよもぎの収穫をしています。ここで採れたよもぎは一年間おやきに使用されていきますが、昨年は多くの注... 2021.04.07 二川の自然最近の活動柴犬の里美都温泉食の体験
二川の自然 わさび漬け 温泉モーニングのうずめ飯につけるわさび菜を摘みに行って来ました。白い可愛らしい花を咲かせ、鮮やかな緑色の葉や茎が、あの辛い食べ物に変身するとは!!トンノスいっぱいに取った後は、3時間かけて水洗いし、塩漬けにして1日目は終了です。2日目は塩... 2021.03.30 二川の自然最近の活動柴犬の里美都温泉食の体験
最近の活動 いきいきサロン サンドアート教室 9月28日月曜日、お昼からサンドアート教室を開催しました。二川健康つくりを考える委員の会が主催で、新型コロナウイルスで閉じこもりがちな昨今、地域の方に外に出て話したりすることを目的に行われました。講師に平川明美先生をお招きして10名で和気... 2020.09.29 最近の活動柴犬の里美都温泉
二川の自然 そばまき 30度を超える炎天下の中、板井川に蕎麦を蒔きに来ました。10月中頃の収穫にはみんなで刈って、12月には美味しい蕎麦が食べれるといいな。どんぐり農園で育った、スイカを食べて川遊びもしましたよ。 2020.08.05 二川の自然最近の活動美都温泉食の体験
二川の自然 枝豆、収穫 まどころナーサリースクールの園児が枝豆とごぼうの収穫に来ました。枝豆はすぐに湯がいて、いただきました。栗の様にホクホクして美味しかったです。ビールのおともに最高でーす。止まりませんでした。 2020.07.13 二川の自然最近の活動柴犬の里美都温泉食の体験